古いPCをWindows11へUP
それを無償アップグレードしてWindows10で使ってたんだけど…
Windows11へアップグレードしてみるのも良いかなぁと思ってチャレンジしてみたよ♪

教科書 YouTube 
このYouTubeチャンネルはすごく解り易くてお勧めだよ

このYouTube見ながら、手順通りに進めて行ったらアップグレードできたよ♪
でも、やっぱり起動の遅さは変わらないから・・・
次はHDDからSSDに替えてみようと思ってね

今日は「立春」 
今日は

聴きたくなるのはこの曲♬


花言葉も とっても良いから今日の1枚として載せちゃおう♪
花写真パズル 
上のフクジュソウ写真をパズルにしてみたよ♪
楽しみながらチャレンジしてみてね☆彡


こんにちは♪
しばらくぶりの更新ですね。
そうですか。OSを、win 8.1からwin 10,そして、win11へ、
アップグレードしましたか。
私も、自分のメインPCを、win 10からwin11へ、アップグレードしました。
win11は、win10から、かなり、改変していましたが、2週間ぐらい、使ってみて
ようやく、慣れてきました。
そうですか、SSDへの換装も、やられる予定ですか。
それは、やった方が良いですね。アクセスが、全然、早くなります。
私は、メインのPCは、もともと、SSDだったのですが、セカンドのPCがHDDだったので、
昨年、SSDに換装しました。
まあ、作業としては、OS+データのクローンをSSDに作り、取り換えるだけですから、
時間はかかりましたが、上手く、作業できました。
よつばさんも、作業が、上手くいくといいですね。
きっと、高い技術を、お持ちなので、上手くいくと思います。(笑)
・・・・・
福寿草のパズルやってみました。カエルさんのお出迎えでした。
では、では。