♪ 道 ♪&壮瞥町の果物

今回は日帰りドライブ旅行の最終目的地、壮瞥町の木に生る果物だよ~🍎🍇
ε= ε= ε= ε= ε= ε= caricon
カヤックイラスト

list この記事の 目次

YouTubeは ♪ 道 ♪YouTube


「道」といえばEXILEの曲かな?と思った人も居ると思うけど…
今回は宇多田ヒカルさんの曲だよ~♪

Michi - Utada Hikaru (道 - 宇多田ヒカル)
キティイラスト


イラストライン

壮瞥町の木に生る果物 imgアイコン


北広島→恵庭→千歳→苫小牧→登別→壮瞥町
今回のドライブに出た目的は木に生る果物写真を撮ることだったの
何処で撮ろうか迷ったけど、天気が良いから遠出しよう!ってことで壮瞥町に決めたんだよ♪

壮瞥町の果物園さんは道路沿いにあって、駐車しやすくて
車停めてすぐの場所に撮影できる果物の木まであって、すごく好い場所なの♡

タカシナ観光果樹園のブドウ

※ 小さい写真はクリックorタップで拡大します


ブドウ🍇は(多分)タカシナ観光果樹園の駐車場で撮らせてもらったの
ここでは 真っ赤な🍎「つがる」だったかな?一袋(6個入り)買ってきたよ♪

次は木に生るリンゴ🍎が駐車場横にあるフジモリ果樹園
こっちでは 🍇「旅路」を一袋(特大サイズ3房入り) 買ってきた♪
なんか撮った写真と違う種類の果物買ってきてるね( *´艸`)
ここにはプルーンの木も近くにあったから撮って来たよ~♪



いつも見に来てくれてありがとう💕
今日も楽しく過ごしましょうね~☆~~ヾ.◜ᴗ◝.) マタネッ♪



にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
人気ブログランキング

FC2ブログランキング

web拍手 by FC2
美雨

りんご★

こんばんは、よつばさん!
リンゴがすごくおいしそうですね♪

ドライブかぁ、いいなあ。私もドライブに行きたい。
自分が免許を持っていないし周りに免許を持ってる知人もいないし居たとしても島だからすぐドライブが終わってしまうし(笑)
とにかくドライブとは縁がないのでうらやましいです。

私も何か気分転換がしたいなってまた思いました(笑)

2022年09月29日 (Thu) 20:22
あとほ

おはようございます^-^
あ~どれも美味しそうですね~
採れたてを食べたいです♪
今回のドライブの走行距離はどれくらいだったのかな~?

2022年09月30日 (Fri) 06:36
よつば
よつば

❤ 美雨さんへ

美雨ちゃ~ん ヾ(^∇^)おはよー♪

リンゴ🍎美味しそうだよね~♪木に生ってるとこがまた良いでしょ♡

ドライブね~そっか~美雨ちゃんは長距離ドライブってしたこと無いんだね
北海道は広いからね~どこまでも走って行けちゃうよ~♪
いつか機会があったら北海道に遊びに来てね☆彡

美雨ちゃん 嬉しいコメントありがとう💕

2022年09月30日 (Fri) 08:26
よつば
よつば

❤ あとほさんへ

あとほさ~ん ヾ(^∇^)おはよーございまーす♪

そうですよね~とれたてを食べるのって最高に美味しいですよね♡
以前ぶどう狩りに行った時はすごく美味しくて食べ過ぎちゃいました((^┰^))ゞ

今回のドライブの走行距離は250キロくらいだったようです

あとほさん 嬉しいコメントありがとうございます💕

2022年09月30日 (Fri) 08:39
そふぃあ

こんにちは

よつばさん、こんにちは。
お天気も良くてドライブ日和でしたね。
実りの秋で、いろんな農園でフルーツ購入&撮影会。
ぶどうやリンゴは生っているところを実際に見たことがありますけど、プルーンは見たことないです。
製品の袋に印刷された写真そのままの光景で、自分でも見てみたくなりました。

2022年09月30日 (Fri) 16:16
sora.nyan

こんにちは(*^^*)

わぁ~どれも美味しそう。
丁度食べ頃って感じね♪(*^^*)
私、果物大好きなの。
でも、お値段が高くて、中々手が出ないの。(^_^;)
🍎と🍇買ってきたのね。
いいなぁ~

2022年09月30日 (Fri) 17:18
やぴこ

間に合った(^▽^;)

よつばさん、こんばんは☆

フルーツ農園、間に合って良かった(*´∀`*)ノ
駐車しやすくて停めてすぐの場所に撮影できる果物の木があるとは、ポイント高し!ですね。

一種類じゃなくて、いろんな果実農園があるのですね。
面白そうだし美味しそう🍇🍎

私もどこかでかけたくなりましたが、
こちらは実りの秋にはまだまだ早いかな…

あ、今日スーパーで買った「つがる」は1玉198円でした。
要らない情報でしたね(;'∀')

2022年09月30日 (Fri) 20:46
よつば
よつば

❤ そふぃあさんへ

そふぃあさ~ん ヾ(^∇^)おはよー♪

そうなの、すっごく良い天気だったから何処の景色も綺麗に見えて楽しかったよ~♪
ねぇ~実りの秋には必ず撮っておきたい木に生る果実写真、撮って来られて良かった♡
うんうん、私も今回初めて気付いて見て来れたのプルーンの生ってるとこ
以前も同じ場所に行ったことあるんだけどその時は全然気付かなかったから(;^_^A
見たこと無い光景を見られるのも楽しいよね~♪

そふぃあさん 嬉しいコメントありがとう💕

2022年10月01日 (Sat) 07:08
よつば
よつば

❤ sora.nyanさんへ

soraさ~ん ヾ(^∇^)おはよー♪

soraさんも果物好きなのね~私も好き♡
やっぱりフルーツ農園の直売所で買ってきたのは新鮮でおいしいよ♪
果物ってね~高いよね~でも直売所ならスーパーで買うより新鮮で安いと思う
リンゴも中くらいの大きさの6個入りで650円だったし
ひと房が普通サイズの倍くらいの大きさのブドウ3房は950円だったかな?
実りの秋、食欲の秋、美味しい果物いっぱい食べたいね~♡

soraさん 嬉しいコメントありがとう💕

2022年10月01日 (Sat) 07:23
よつば
よつば

❤ やぴこさんへ

やぴこちゃ~ん ヾ(^∇^)おはよー♪

ねぇ~実りの秋だからね~実が生ってるうちに撮りに行けて良かったよ♪
今は ちょうどブドウ狩りのシーズンだったしね~
今回はブドウ狩りはしてこなかったけど、新鮮な🍎🍇買ってきたよ♡
そっか~そっちでは「つがる」1玉198円だったのね!
今回買った🍎は中くらいの大きさの6個入りで650円だったよ!大分お買得だったね
リンゴの値段も地域によって違うもんだね~教えてくれてありがとう❤

やぴこちゃん 嬉しいコメントありがとう💕

2022年10月01日 (Sat) 07:37
ミホコおばさん

リンゴ見て

今日はリンゴ買っちゃいましたよ
リンゴ高いのもあるけど、買ったには税抜きで91円
お味はどうかな?和歌山も果物いっぱいできますよ。
果物大好き!もうすぐ次郎柿が色づきます。
つがる 旅路お味はどうでしたか?

2022年10月01日 (Sat) 23:17
G&G

こんにちは♪

うわー、いいなあ。
たわわに実った、ブドウやリンゴ。
めちゃくちゃ、美味しそう。(笑)
立派な果樹園がありましたね。
今回の、ドライブ、日帰りだったのですか?
見所が満載のところを、廻られて、楽しそうですね。
私は、車を運転できないので、移動は、もっぱら、電車
になってしまうのですが、
やはり。北海道では、車は、必需品ですかね?
宇多田ヒカルの歌も、ナウくて、いいです。(笑)
では、また。

2022年10月02日 (Sun) 14:47
徳川たぬこ

おはようございます( ´꒳`)ノ

宇多田ヒカルさんの道、名曲ですね~ (ღ*ˇᴗˇ*)。o♡
人生で1番励まされた曲です♪

見るからにジューシーな果実、色も鮮やかで豊穣の秋を感じます˖✧
よつばさんが撮る写真は素材が活き活きとしていますね♡憧れます˖✧

2022年10月03日 (Mon) 08:55
よつば
よつば

❤ ミホコおばさんさんへ

ミホコさ~ん ヾ(^∇^)おはよーございまーす♪

和歌山ですか~みかん🍊も有名ですよね~♪柿も美味しそう♡
リンゴ一玉91円ってめっちゃお買い得ですね!こっちのスーパーでは特売でも税抜き98円ですね~
買ってきたリンゴ🍎とブドウ🍇はとっても甘くて美味しかったですよ~♪
まだ食べきれずに残ってる🍇と🍎、部屋中甘い香りが漂ってて心地いいです♡

ミホコさん 嬉しいコメントありがとうございます💕

2022年10月03日 (Mon) 10:38
よつば
よつば

❤ G&Gさんへ

G&Gさ~ん ヾ(^∇^)おはよーございまーす♪

果実の木って花も実も画になりますよね~🍎🍇
はい!今回も日帰りの長距離ドライブでした♪
もうここ何年も宿泊旅行とかしたこと無いですね~

そうですね~北海道では公共交通機関も充実してるとは言えないから車移動出来ないと不便です
なので一家に2台3台と車のある家も多いですよ

宇多田ヒカルの曲 ナウくて良いですか( *´艸`)懐かしい♡
時代と共に流れる音楽や言葉が変わっていきますね~♪

G&Gさん 嬉しいコメントありがとうございます💕

2022年10月03日 (Mon) 10:53
よつば
よつば

❤ 徳川たぬこさんへ

たぬこちゃ~ん ヾ(^∇^)おはよー♪こんにちは~(^▽^)/♪

やっぱり たぬこちゃんは若いね~♪
この曲が人生で一番励まされた曲って言える年代、羨ましい♡
私たちの年代では、ナウい曲だもの( *´艸`)

秋といえば実りの秋、木に生る果実撮りたくなるんだよね~♪
どれも自己満足写真だけど褒めてくれてありがとう❤

たぬこちゃん 嬉しいコメントありがとう💕

2022年10月03日 (Mon) 11:04
ポンデリン子

よっちゃ~ん(^^♪

リンゴ、立派なリンゴ・・メチャメチャ美味しそうじゃぁ~ん・・
いいなあ~
こんな木に付いてる感じのリンゴが買えるのぉ?
うららまし・・・
以前、東北に旅行へ行った時、バスから手が届きそうな程リンゴの木にたわわに・・・
真っ赤でとっても美味しそうだったわぁ~
フジリンゴが好きで、毎年買って食べたるけど
もぎたては美味しいだろうねぇ~
今は早生フジが小さいので160円くらいで売ってます・・高くて買えない・・
早く食べたいなぁ~真っ赤なリンゴ・・・(^^♪
写真だけで美味しそう~

2022年10月13日 (Thu) 23:30
よつば
よつば

❤ ポンデリン子さんへ

リンちゃ~ん ヾ(^∇^)おはよー♪

ここにコメント貰ってたのに気付かなくてゴメンね🙇

この木に付いてるリンゴは撮影用だから買えないよ~
買ってこられるのは果樹園の方が収穫して袋詰めした🍎
だけどこの果樹園の木に生ってたものだから新鮮でおいしいよね♡

こっちでも早生フジ🍎小さめのサイズ安売りしてても一つ130円くらいだよ~
果物も美味しいのがいっぱいあるけど、高いよね~🍎🍇🍐🍊

リンちゃん 嬉しいコメントありがとう💕

2022年10月17日 (Mon) 08:46